

アカウンタンツライブラリー
経理の仕事に役立つ
約200タイトルの動画を配信中
名前 | M.Sさん | |
---|---|---|
性別 | 40代・女性 | |
雇用形態 | 派遣社員 | |
経験企業 | 【現在のお仕事】 メーカーで経理(ジャスネットより派遣就業) 【以前のお仕事】 派遣社員…メーカー(営業事務)、通信系企業(経理)、IT系企業(経理)、総合商社(営業事務)、エンタメ系企業(ジャスネットより就業/経理) 正社員…小売系企業(販売職) |
|
キャリアタイプ | ||
性格タイプ |
A. 美容・健康関連の会社で経理業務を担当しています。国内事業で2,400名、海外で3,600名の従業員、合計6,000名規模の会社です。私が所属している部署は20名ほどで、主に支払い業務と決算業務を担当しています。特に決算業務では未払金と預り金の管理、社内の未払い金の支払いの確認や、決算時の洗い替えの対象判定、残高リストの作成などを任されています。
A. 以前は販売の仕事をしていました。やりがいはありましたが、立ち仕事で休みも少なく、土日祝日も含めて7連勤ということも。将来を考えて転職を決意しました。
まずは一般事務でスタートしたのですが、両親から簿記を勧められ、弟も日商簿記2級を持っていたことから挑戦を決意。勉強を始めたことが、経理を志すきっかけになりました。
A. それがとても楽しかったんです!専門学校に通ったのですが、先生もクラスメイトも素晴らしい人ばかりでした。一緒に学ぶ一体感があり、仲間と支え合ったからこそ続けられ、未経験でも経理に挑戦したいという気持ちが強くなり、派遣からスタートしました。
A. 最初は正社員にこだわっており「派遣から正社員になる」ことも踏まえ、経理専門の派遣会社はないのかと思い調べてみたところ、ジャスネットを見つけました。登録後すぐにエージェントの方から電話をいただき、1時間ほどじっくり相談。
今までの経験や希望を伝えたところ、「こういう会社がいいのではないか」というアドバイスをいただきました。履歴書の添削や求人の紹介も丁寧で、とても心強かったです。正社員、紹介予定派遣、派遣と幅広く提案してくださり、安心して進められました。
A. 派遣だといろいろな会社に行って、その度、仕事を覚え直すじゃないですか。その場で大事なことをすべて走り書きし、家で整理してノートにまとめます。書くことで理解が深まり、翌日の仕事にも活かせます。質問しやすい環境であれば、積極的に聞くことも心がけています。
A. 社会への貢献が実感できたことです。今働いている会社は病気の患者に役立つ商品を提供しており、経理という間接部門でも役立てていると感じられ、良かったと思いました。また、医療現場の話を同僚から聞く機会もあり、とても勉強になっています。
A. 小規模企業では幅広く経験できる反面、業務が中途半端になることもありました。今は、支払い業務やリスト作成など「確実にできる」と言えるものができて自信に繋がったので、大人数の部署で働くこともいいものだと思えるようになりました。
A. 経理職に特化しているためエージェントもみんな経理に詳しく、安心して相談できます。他の派遣会社だと「求人が出たらとにかく人を送り込め」という印象を受けたのですが、ジャスネットは人柄や適性を見て、企業とのマッチングを考えてくれました。
この前困っていたときも次の日にエージェントさんが飛んできてくださって、本当にサポートが手厚いなと感じています。しかも担当者さんもずっと同じ方で、本当に頼りになります。
9:30
朝礼・メールチェック
10:00
支払依頼分の確認・受付
12:00
ランチタイム
13:00
伝票作成・会計システム取込
14:00
支払内容確認
17:00
書類整理・ファイリング
18:30
退社
9:30
朝礼・メールチェック
10:00
月次決算
14:30
ランチタイム
15:30
月次決算続き
20:30
退社
休日の過ごし方
ヨガは10年以上続けています。特に好きなのがホットヨガで、服を絞れるくらいに汗をかいてデトックスするのが好きです。
座右の銘(心がけていること)
「頑張りすぎない」です。責任感が強すぎるせいなのか、頑張ってしまって、キャパシティオーバーになることがありました。一番大事なのは自分の体と心の健康だと思っているので、抱え込んでしまう前に周囲に言うことを心がけています。
あなたの可能性を最大限に引き出します。
ジャスネットでは、「経理・会計」分野に係わる方々、目指す方々が描く理想のキャリアプランを実現するために、あなたのキャリアステージに適した派遣・紹介予定派遣の仕事をご紹介します。