アカウンタンツライブラリー
経理の仕事に役立つ
約200タイトルの動画を配信中
紹介予定派遣の求人に応募する場合、正社員と同じく採用面接が行われるケースが多くあります。
正社員の面接に比べると、紹介予定派遣の面接の回数は少ないことも多いのですが、面接の内容は侮れません。しっかり準備して望みましょう。
職務内容の棚卸しをしたか
職務の要約はまとまっているか
退職理由はポジティブな表現で伝えられるか
経理を志した理由、きっかけを話せるか
自分の長所・短所を話せるか
どのような人間なのか、長所と短所について具体的なエピソードを交えて話せると良いでしょう。
また、「自分以外の人からどのような人と言われますか」などの変化球もあります。客観的に自分のことを捉えられているかという点も見られます。
求人の企業(事務所)研究をしたか
ホームページはもちろん、IRに目を通し、業界内のシェア率や最新ニュースなどもチェックしておきましょう。
その企業/事務所を希望する理由は明確か
業界や会社の規模、組織の体制
「御社で即戦力になれます」
前後の文脈にもよりますが、即戦力になれると言い切ってしまうのはNG。貢献できるように努めます」などのほうが、好印象です。過去の経験や実績には自信をもち、将来については謙虚な姿勢で臨みましょう。
派遣先とのお顔合わせの際「あなたから何か当社に質問はありますか?」という逆質問を求められるシーンがあります。「何もありません」と答えると、「当社に関心がないのでは?」と相手に勘ぐられるのではないかと思い、無難な質問を用意しておく方も多いでしょう。
大半の場合は特に質問がないからといって悪印象を持たれるわけでもないのですが、逆質問の内容によってはあなたの好感度をアップさせるチャンスにもなります。
それまでの話の流れにもよるのですが、逆質問にふさわしい内容としては「話を聞いてぜひ働きたいと思ったので、もっと御社の具体的な中身について興味が湧いてきた」というような方向性です。
「御社の商品(サービス)について、もっと詳しく教えてください」
「採用していただけるとしたら、これからどのような勉強をしておけばよいでしょうか?」
「希望している部署では皆さんどのように働いていらっしゃるのでしょうか?」
といった、一歩前に踏み込む姿勢を見せられれば好感度アップの可能性は極めて高いといえるでしょう。
逆に、会社のホームページを見ればわかるようなつまらない質問や、今までの面接の流れとは全然関係ない話題をいきなり持ち出すと相手のモチベーションを下げてしまうようなことにもなりかねません。注意してください。
紹介予定派遣では面接がありますが、派遣社員として就業する場合は面接がありません。ただし、就業前には職場見学(顔合わせ)の機会を設けることが可能です。
どちらも企業へ訪問するという意味では、ビジネスパーソンとして失礼のないように、また好印象をもってもらえるように接したいもの。最低限のマナーをおさらいしておきましょう。
服装はTPOをわきまえて
「清潔で派手過ぎないように」ということを心がけるのはもちろんですが、加えて大切なのは「TPOをわきまえる」というセンスです。
相手先の企業の業界によって服装の自由度は異なりますが、男性はスーツでネクタイ着用、女性も最低限ジャケットを羽織るなどのマナーは必須です。
時計をチラチラ見ない
面接中は、原則として時計を見るべきではありません。(次の予定でもあるのか)(話がつまらないのか)などと勘ぐられる原因になります。
スマートフォン・携帯電話に触れない
これは職場見学時のマナーというより社会人のマナーとして、職務上の要件で人と話をしているとき、これらの機器に目をやったり触れたりすべきではありません。
遅刻
交通機関が止まってしまったなどのやむをえない事情があったとしても、遅刻は厳禁です。
特にそれをフォローしようと言い訳をするのは社会人としても失態です。
時間には余裕を持って集合場所に到着できるスケジュールを組み、それでもやむをえない事情で遅刻してしまった場合は、状況を簡潔に報告して素直に謝罪します。
また遅刻してしまう場合は、担当エージェントに一刻も早く連絡を入れましょう。
あなたの可能性を最大限に引き出します。
ジャスネットでは、「経理・会計」分野に係わる方々、目指す方々が描く理想のキャリアプランを実現するために、あなたのキャリアステージに適した派遣・紹介予定派遣の仕事をご紹介します。