KNOWLEDGE

Column –経理に役立つコラム-

原価差異について報告する場合の英文メール

質問の答えが分からなくてもまずは返信

原価差異について報告する場合の英文メール疑問や質問がメールで送られてきた場合、すぐに答えられるものであればその場で返信するようにしましょう。
また、調べたり誰かに確認したりしなければ返事ができない内容でも、いつまでに返事ができるのかをメールで返信しておくようにしましょう。答えが用意できたら返信しようと考えていても、何日も返信がなければメールを見ていないのかもしれない......と相手は不安になってしまいます。

少しの気遣いで業務を円滑に進められということを忘れないようにしましょう。

シチュエーション

過去3年間の原価差異について調べて本社のベネットさんへ報告することになった明子さん。
昨年は約2%でしたが、その前は1.5%ほどという調査結果を得られたことを上司に報告・確認し、ベネットさんへメールを送りました。

英文メール

Subject: I am reporting the cost variance

Dear Mr. Bennett,

I hope you are doing well.
I am reporting the cost variance you requested to research as below.
※ I have already confirmed with Mr. Kawai, chief of account department.
・last year: 2%
・the year before last: 1.5%
As both are within 2%, we have posted them in the cost of sales.

Best regards,

○○corporation
TEL: +81-3-○○○○-××××
Account Department
Akiko Keiri

ワンポイント 英語

  • 原価差異 = cost variance
  • 計上する = post
    ※ほかにbookも同じ意味で使える
  • 売上原価 = ost of sales

和訳

件名:原価差異について報告します

ベネット様

お疲れ様です。
調査を依頼されていました原価差異の件、
下記の通り報告いたします。
※経理担当の河合主任には確認済みです。
・昨年:2%
・一昨年:1.5%
いずれも2%以内のため、売上原価に計上しています。

宜しくお願いします。

◯◯コーポレーション
TEL:03-○○○○-××××
経理担当
経理明子

原価差異とは?

原価差異とは科学的な根拠に基づいて予想していた標準原価や経験などから見積もった予定原価などの、当初定めた原価と、実際原価との差額を指します。これは当初と比べて製造原価が変動したり、製造する量が想定と異なる場合などに発生します。原価差異が発生したら、差異は製造原価と仕掛品在庫に按分され、そのうち製造原価分の差異は売上原価と期末製品在庫に按分されるというのが理論的な考え方です。

予定していた原価が実際の原価よりも上回っていた場合には、原価の差額調整を行います。日本の税法では差額原価が1%以内であれば、調整は不要とされています。標準原価や予定原価に近づけて原価管理を目指すことが、原価差異を少なくする方法のひとつという点も覚えておきましょう。

英語力が活かせる経理派遣求人はこちら ≫

関連するコンテンツ

業界別経理のお仕事~外資系企業編~

業界別経理のお仕事~外資系企業編~

経済のグローバル化で国内に増加する外資系企業 外資系企業のイメージといえば「高収...

請求漏れがあった過去の取引について請求書を送る場合の英文メール

請求漏れがあった過去の取引について請求書を送る場合の英文メール

基本的には全員に返信 メールのやり取りは、1対1とは限り...

現金が合わない! 処理した内容について報告する場合の英文メール

現金が合わない! 処理した内容について報告する場合の英文メール

約束は、内容を繰り返して確認する 何かを約束する際には、口頭よりも、形になって残...

代表者印と社印を間違えてしまった場合の英文メール

代表者印と社印を間違えてしまった場合の英文メール

社外の人には毎回名乗る 社内メールの場合には、従業員のアドレスはアドレス帳に登録...

使用枠を超えて交際費を使いたいと依頼された場合の英文メール

使用枠を超えて交際費を使いたいと依頼された場合の英文メール

すぐに回答できないときはその旨を伝える 問い合わせがあった際、その場ですぐに回答...

はじめてジャスネットで働く方へ

あなたの可能性を最大限に引き出します。

  • 資格はあるのに未経験…経理・会計の実務経験を積みたい
  • 経理職に就きたいけれど、資格取得の勉強もしたい
  • 育児も落ち着き、そろそろ仕事の感覚を取り戻したい

ジャスネットでは、「経理・会計」分野に係わる方々、目指す方々が描く理想のキャリアプランを実現するために、あなたのキャリアステージに適した派遣・紹介予定派遣の仕事をご紹介します。